IMG_5999

アース付きコンセントで差し込めなかった


廊下でベッドの高さを変えたくってコンセント探したらこういうこと起こるんだけど私だけ?





アースとは?

家電など電気機械と大地をつなぐことを「アース」と言います。電化製品の劣化などで漏電していても、アース線を接続していれば電気を地面に逃がせるため、アース側に大量の電流が流れて人体への影響は軽くなります。水気があるものや、湿気などが発生する可能性が高い冷蔵庫などはアース線が必要不可欠です。

感電防止やノイズから守る

アースのメリットは静電気障害の防止、ノイズの影響を軽減などがあります。パソコンやテレビの電磁波がノイズとなり、受信状況などに影響を与えていることも多くあります。アースで電磁波を地面に逃がすだけで影響をおさえることにつながります。





コメント

 コメント一覧 (6)

    • 6. 通りすがりの電気屋さん
    • 2022年04月13日 13:55
    • 補足しますと、3極→2極アダプタを使えば動きますが、アダプタのアース線をアースに繋がないと安全は担保されないということです。

      洗浄便座、洗濯機、エアコン用のアース端子付きコンセントで使う感じです。

      根本的には壁のコンセントを3極(アース付き)にする電気工事が必要です。

      最近の病室は3極コンセントになっているようですが、廊下は確かに2極かもしれませんね。
      でも、災害、大事故で廊下まで患者が溢れることを考えると廊下も3極の方が良いとは思います。

      機会あるごとに問題提起しておいた置いた方が良いと思います。
      仕方なく3極→2極アダプタを使っているが危険だと。
    • 0
      ぱれちに

      ぱれちに

      likedしました

      liked
    • 4. 通りすがりの検査技師
    • 2022年04月09日 09:01
    • 3P→2Pプラグで解決!
    • 0
      ぱれちに

      ぱれちに

      likedしました

      liked
      • 5. 通りすがりの電気屋さん
      • 2022年04月09日 17:40
      • >>4
        アースしないと感電の恐れがあるので解決しませんよ。
        特に濡れる恐れが機器。
        通常は濡れないが、患者がお漏らししたり薬剤が漏れた場合も想定すると。
      • 0
        ぱれちに

        ぱれちに

        likedしました

        liked
    • 3. 通りすがりの看護師さん
    • 2022年04月08日 21:41
    • 子供が便秘で浣腸してもらった時、排便確認の為にトイレの自動洗浄オフにしないといけなかったのに、看護師さんがコンセント抜き忘れて絶叫してました…
      病院の設備は設計が難しいですね…
    • 0
      ぱれちに

      ぱれちに

      likedしました

      liked
    • 2. 通りすがりの看護師さん
    • 2022年04月08日 21:31
    • あの3本目はそういう役割だったのか
    • 0
      ぱれちに

      ぱれちに

      likedしました

      liked
    • 1. 通りすがりの看護師さん
    • 2022年04月08日 21:30
    • よくあります😭
    • 0
      ぱれちに

      ぱれちに

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット