【ナース1年目】気持ちが顔に出てしまう椿さん 2021年03月28日 一年目は特にたくさん指導や注意を受けるからイライラすることも多いけど…続きます続きはこちら↓↓ 第1話↓↓ 「ナース1年目」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (5) 5. 名無しさん 2021年04月01日 09:38 自称サバサバ系が真にサバサバ系だったケースを、少なくとも自分は聞いた事が無い。 椿さんにこの言葉を送ろう。 「サバじゃねぇ!」 ……ヲタクですみません。 0 ぱれちに がしました 4. 名無しさん 2021年03月29日 12:15 不機嫌な顔する人って教えるの嫌になるから、 だんだん必要最低限の事しか注意されなくなって、 他の人より仕事の成長スピードが遅くなる。 0 ぱれちに がしました 3. 名無しさん 2021年03月29日 01:20 それではここで生きていけないと悟った時から変わりますよね。 0 ぱれちに がしました 2. 名無しさん 2021年03月28日 22:52 理不尽なことならわかるけど、普通に怒られたり注意されて不機嫌って、自分の落ち度を認めてない反省してない無駄にプライド高いだけですよね… 愛想笑は必要ないけど、反抗期は卒業して自分のダメな部分は認めて成長しないと… 正直な自分に酔ってる場合じゃないよ。 0 ぱれちに がしました 1. 名無しさん 2021年03月28日 22:02 私はナースではなくて障害者で作業所通いですが、嘘が苦手ですぐに顔に出やすいので分かります。でも頑張って下さい。応援しております🎵 0 ぱれちに がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (5)
椿さんにこの言葉を送ろう。
「サバじゃねぇ!」
……ヲタクですみません。
ぱれちに
が
しました
だんだん必要最低限の事しか注意されなくなって、
他の人より仕事の成長スピードが遅くなる。
ぱれちに
が
しました
ぱれちに
が
しました
愛想笑は必要ないけど、反抗期は卒業して自分のダメな部分は認めて成長しないと…
正直な自分に酔ってる場合じゃないよ。
ぱれちに
が
しました
ぱれちに
が
しました