カテゴリ: コロナウイルス関係
【コロナ】マスクが当たり前になった時代にだからこそあるあるなやつ
コロナが流行ってから他のスタッフのマスクなしの素顔を見ることがめっきり少なくなりました新人さんの顔もマスクなしだと印象が変わって誰かわからなかったり…みなさんもありません? ...
【コロナ】現在の全国の病院の経営状況を聞いて感じたこと
医療的にも経済的にも崩壊している、もしくはしかかっている現状重症者が過去最高に達している中、オリパラ開催や自粛疲れでで歩く人の増加。私自身は東京や大阪住みでもないですしコロナ最前線にいるわけでもないですが、最前線で働く人の声をいただくことが多くその方々の ...



医療的にも経済的にも崩壊している、もしくはしかかっている現状
重症者が過去最高に達している中、オリパラ開催や自粛疲れでで歩く人の増加。私自身は東京や大阪住みでもないですしコロナ最前線にいるわけでもないですが、最前線で働く人の声をいただくことが多くその方々の声を聞いていると、本当に現場の人達は疲弊していてギリギリの状態なんだと感じます。また現場で働く人達はもちろんのこと、経営に携わる上層部の人たちも頭を抱え大変なんだと思っています。
このような漫画を描いて不安を煽るだけと言われるかもしれませんし、描いたところでじゃあどうするの?という話なのですが、とにかく現場はいろんな面でかなりやばい状況であることを伝えたいのです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

【コロナ病棟】だんだん重くなっていく
コロナ病棟で働くフォロワーさんからのコメントを元に漫画を描きました。特に都内のコロナ病棟は超大変です。 ...
【コロナ】ワクチンを保存している冷凍庫のプラグが抜けていた件について
最近時折耳にする「ワクチンの保存していた冷凍庫のプラグが抜けてワクチンがだめになった」という話を元に漫画を描きました。なぜ抜けたのか、もしくは誰かが故意に抜いたのか、誤って抜けてしまったのか、それはわかりませんが、抜けていたことでこんなにも影響、迷惑がか ...
【七夕】患者さんの願い事
コロナが終息して元の状態に戻って欲しいです ...
【コロナ】患児「運動会はダメって言ったのに…」
小さな子どもさんでさえもオリンピック開催はおかしいと話す病棟の一幕。もうすぐオリンピックですね。開催日の予定としては7月23日(開会式)から8月8日(閉会式)となっています。(開会式に先駆けて女子サッカーなどの競技は7月21日からスタートします)残すところあと1ヵ月と少 ...
【コロナ】コロナ病棟でフルPPE(感染防具装着)してると起きる辛いこと
汗が滲みて痛い、目が開けられずしばらく自分の涙で汗を流して痛みが和らぐのを待つ。下手に手で涙を拭うと目の粘膜から感染してしまう恐れがあるので、レッドゾーンでは、汗を拭えないのです。 ...
【コロナ】コロナ病棟の最前線の出来事 その3
フォロワーさんより、コロナ病棟での出来事について頂いたコメントを元に漫画を描きました。重症患者さんは腹臥位、仰臥位に体位変換をすることで肺への負担を減らしす効果があります。100kgを超える患者さんも複数人で体位変換します。極力人の出入りを減らすため、掃除業者 ...