【看護師漫画】医師「そんなことで電話するな」って言われる看護師 2022年04月29日 そうなればいいなあと良く思いながら、電話すべきかどうか考える日々。オススメ漫画↓ 「看護師あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (9) 9. 通りすがりの介護士さん 2023年07月20日 22:34 介護施設ですけどピッチからスマホに変わりました😀 病院も早く変わればいいんですけど医療機器の問題で無理なんですかね🤔 0 ぱれちに がしました 8. 通りすがりの看護師さん 2023年07月20日 09:25 あるあるですよね!そろそろ医師から看護師へのハラスメントにも目を向けてもらいたいです 0 ぱれちに がしました 7. 通りすがりの看護師さん 2022年04月30日 19:12 そんなことでっていうなら、 どんな時に電話して良いか、 電話しなくていいような指示コメント出してから言ってほしいものですね。 0 ぱれちに がしました 5. 通りすがりの看護師さん 2022年04月30日 01:14 判断は医師の仕事だと思うんですけどね 0 ぱれちに がしました 3. 通りすがりの看護師さん 2022年04月29日 22:12 うちの電子カルテには、Todoメールというものがあります。そこまで急ではないけど、聞いておきたいことや薬の処方などを依頼する際、使用しています。メールが来ると電カル上にクジラが出現するので、クジラメールと言う人もいます。便利な機能だと思ってます。 0 ぱれちに がしました 4. 通りすがりの看護師さん 2022年04月29日 23:19 >>3 FUJITSUの電子カルテですね!私もクジラさん愛用しています🐳が、この先生は送ったらダメ、この先生は外来の時間帯は送ったらダメ等、面倒なルールがあります😅それならちゃんと処方してって言いたくなります😅なぜ看護師が処方切れをお知らせしないといけないのでしょうか😔 0 ぱれちに がしました 6. 通りすがりの薬剤師 2022年04月30日 05:48 >>3 私もTODO使ってます! 先生によっては見ない人もいたり、緊急用の赤クジラしか見ない人もいますが…。 あと患者さんのカルテの掲示板にもお知らせ記載しています。 あと看護師さんにも、そんなこと電話しないで、そんなことで話しかけないで、と怒られる事あります。 0 ぱれちに がしました 2. 通りすがりの看護師さん 2022年04月29日 20:20 今でもたまに、言われますね(-_-;)。 電話するか迷いに迷って電話してるのに…ってこともありました。 電話しなきゃ電話しないで、後から文句言われるし…。 じゃあどうしろ⁉ってこと、ありますよね…(;_;) 0 ぱれちに がしました 1. 66歳 助産師 2022年04月29日 19:56 そんな事で 電話するなって 危ない病院ですね。連絡する スタッフも 思い悩みながら 連絡してるんですよ。 本当に 悪くなるまで 連絡出来ない雰囲気に なりそうですね。悪くなったら 何でこんなになるまで 連絡しなかったんだ と 言いますよ。 医療事故の 第一歩ですよ。 0 ぱれちに がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (9)
病院も早く変わればいいんですけど医療機器の問題で無理なんですかね🤔
ぱれちに
が
しました
ぱれちに
が
しました
どんな時に電話して良いか、
電話しなくていいような指示コメント出してから言ってほしいものですね。
ぱれちに
が
しました
ぱれちに
が
しました
ぱれちに
が
しました
ぱれちに
が
しました
危ない病院ですね。連絡する スタッフも 思い悩みながら 連絡してるんですよ。
本当に 悪くなるまで 連絡出来ない雰囲気に なりそうですね。悪くなったら 何でこんなになるまで 連絡しなかったんだ と 言いますよ。
医療事故の 第一歩ですよ。
ぱれちに
が
しました