ぱれちにっき

看護師でイラストレーターの「ぱれちに」のブログ。主に看護師向けの漫画を描いています。たまに子育て日常の事も。

2021年05月

フォロワーさん(美容系のクリニックで働いている看護師さん)からいただいたエピソードを漫画にしましたみんなやるべき事を必死に一生懸命にやっているのです。これは悲しい。はぁ?😡と思ったら、拍手👏してね🙁 ...
フォロワーさん(美容系のクリニックで働いている看護師さん)からいただいたエピソードを漫画にしました

IMG_3236


IMG_3237

IMG_3238


IMG_3239

みんなやるべき事を必死に一生懸命にやっているのです。
これは悲しい。

はぁ?😡と思ったら、拍手👏してね🙁

頑なに口を閉ざす患者さん。自分のやっていることは、患者さんにとってしんどいだけなんじゃないのか、間違ってるんじゃないのかって思うことがあります。でも食べないと衰弱するし、交渉しながら時間をかけて少しずつ食べてもらうけど、でもやはり無理は出来ずあまり食べれ ...
IMG_3231
頑なに口を閉ざす患者さん。


IMG_3232

IMG_3233

IMG_3234

IMG_3235

自分のやっていることは、患者さんにとってしんどいだけなんじゃないのか、間違ってるんじゃないのかって思うことがあります。でも食べないと衰弱するし、交渉しながら時間をかけて少しずつ食べてもらうけど、でもやはり無理は出来ずあまり食べれずに終了したり。。食事介助経験者は感じたことないですか?



汗が滲みて痛い、目が開けられずしばらく自分の涙で汗を流して痛みが和らぐのを待つ。下手に手で涙を拭うと目の粘膜から感染してしまう恐れがあるので、レッドゾーンでは、汗を拭えないのです。 ...
IMG_6452



IMG_6453

汗が滲みて痛い、目が開けられずしばらく自分の涙で汗を流して痛みが和らぐのを待つ。

下手に手で涙を拭うと目の粘膜から感染してしまう恐れがあるので、レッドゾーンでは、汗を拭えないのです。



看護師一年目同士の2人(椿さんと、ねこまるさん)が帰り際一緒になった。↑図はイメージです続きます。同期って大事↓↓最初から ...
看護師一年目同士の2人(椿さんと、ねこまるさん)が帰り際一緒になった。

IMG_6443


IMG_6444
↑図はイメージです

IMG_6445


IMG_6446

IMG_6447


IMG_6448

IMG_6449

IMG_6450

IMG_6451
続きます。同期って大事
↓↓最初から







フォロワーさんから頂いたコメントを元に「新人看護師さんのビックリ発言集」を描きました。ネタやと思って読んでください笑恐ろしい…マジか…新人歓迎会、今では懐かしい響きです(寂しい) ...
IMG_3174

フォロワーさんから頂いたコメントを元に「新人看護師さんのビックリ発言集」を描きました。

ネタやと思って読んでください笑

IMG_3175



IMG_3177


IMG_3183



IMG_3176


IMG_3178



IMG_3185


IMG_3182


IMG_3184
恐ろしい…

IMG_3186


IMG_3179


IMG_3187
マジか…


IMG_3180


IMG_3181


IMG_3188
新人歓迎会、今では懐かしい響きです(寂しい)













フォロワーさんより、コロナ病棟での出来事について頂いたコメントを元に漫画を描きました。重症患者さんは腹臥位、仰臥位に体位変換をすることで肺への負担を減らしす効果があります。100kgを超える患者さんも複数人で体位変換します。極力人の出入りを減らすため、掃除業者 ...
IMG_3151
フォロワーさんより、コロナ病棟での出来事について頂いたコメントを元に漫画を描きました。



IMG_3152

重症患者さんは腹臥位、仰臥位に体位変換をすることで肺への負担を減らしす効果があります。100kgを超える患者さんも複数人で体位変換します。

IMG_3153
極力人の出入りを減らすため、掃除業者が入れず。
掃除も素早くしないと次の入院が控えていることも…。

IMG_3154
フルのPPE(個人防護具)しないとレッドゾーンには入れません。

IMG_3155
ただでさえ人手不足だった現場が、更に……。

IMG_3156
これからの季節、さらに暑くなるから全身ふやけそう…。

IMG_3157
辛いですね。コロナ病棟以外でもしっかり感染対策を講じているけれど、やはり限界があります。

IMG_3158
小さいお子さんを持つ親御さんが感染者や濃厚接触者になるケースも少なからずあります。


コロナ病棟の現状が少しでも伝わる事を願います。


その1はこちら↓↓

その2はこちら↓↓